過去の資産
思い出の写真どうやって保存しましょうか?

今はデジタルデータなのでコピーして永久(?)保存できますが、
昔現像した写真は年数が経てば色あせしてしまいます。
写真を復元してくる業者もありますが、それなりにお金もかかります。
(カメラのキタムラさんでは修復画像データ1枚9,000円)
私もフィルム写真が5万枚ほどありまして、これをどうするか考えていました。 以前DPE店でネガ現像をお願いしたのですが値段の割に納得出来る質でなく
とてもがっかりしました。 そこで現像したネガを自力でパソコンに取り込む事にしました。
フラッドスキャナーを購入し、1年がかりでデジタルデータ化しました。
枚数が多いため結構な手間でした。
同じお悩みの方
業者もあるのでご活用してみては如何でしょうか。
相談に乗りますので問い合わせ下さい。
タグ: